水曜日にプリン

水曜日が在宅勤務なので、休憩時間に食べたプリンを記録していこうと思います。

【ぷりっと弾力!濃厚なのに後味さっぱり】セイメイファーム「朝採りたまごの焼きプリン」

こんにちは♪

第3回目のプリンは、農事組合法人セイメイファームの「朝採りたまごの焼きプリン」(¥148)です!

実はこのプリン、今のところ私の中でスーパーで買える「ベストオブ卵感の固めプリン」なのです!!!

今まで何十回買って食べたことやら…

でもこのプリン、どこにでも売ってるわけじゃないんですよね。うちに1番近いスーパーには無くて。なので今回少し足を伸ばして買ってきました。

そして、今日初めて気が付いたのですが、

蓋の「プリン」の「プ」が、ひよこちゃんの目とくちばしになってる……!

ひょえー!今まで全然気づかなかったー!!!😳

すごい可愛い。こういうデザイン惹かれちゃいます。

 

では、前置きが長くなりましたが基本情報から。

・内容量:150g

・直径:7.5cm、高さ:7cm

・原材料順TOP5

  ❶全卵(国産)

  ❷牛乳

  ❸水あめ

  ❹果糖ぶどう糖液糖

  ❺砂糖

「水あめ」が入っているパターンは初めて見ました。入ってるとぷるっとするのでしょうか…(イメージ)

では、いただきます。

写真で伝わりますか?見るからに固そうじゃないですか?(褒めてます!)

そしてバッチリ「プリンの地層」!です!

早速ひとくち………

あーーーーーーー!!!!これよこれ!!

口に入れたと同時にぶわっと来る卵感!

きっと黄身の部分をたくさん使ってるんだろうなーというお味。

ねっとりとした固さ、というよりもぷるっ!とした弾力のある固さです。

生クリームとかでねっとり濃厚にするんじゃなく、卵で濃い味出してまっせ!という印象。

なので固めだけどさっぱりとしたお味です。

 

カラメルは全く苦味がないので、甘さを保ったままプリンの味変に一役買ってくれています。

 

そして、実はこのプリン150gも入ってるので、おやつにガッツリ甘い物摂りたい!という気分の時にぴったりのサイズ感。

これでねっとり濃厚系だと胃もたれしちゃうかもなので、さっぱりめのお味が丁度良いのではと感じました(^-^)

 

というわけで今のところスーパーのベストオブプリンなので、これを超えるプリンを見つけていきたいと思います…!

 

まとめ!

プリンの固さ:★★★★★

卵感:★★★★★

プリンの甘さ:★★★⭐︎⭐︎

カラメルソースの甘さ:★★★★⭐︎

 

ごちそうさまでした♪