水曜日にプリン

水曜日が在宅勤務なので、休憩時間に食べたプリンを記録していこうと思います。

【保存料系不使用!原材料4つのファミマの本気プリン】ファミリーマート「喫茶店のレトロプリン」

第5回目のプリンは、

ファミリーマート限定、栄屋乳業株式会社の「喫茶店のレトロプリン」(税込¥185)です。

「喫茶店というワードが入ってるだけで、

「きっと濃厚な固めプリンなんだろうな…」という期待がふくらみます。

ステンドグラスのようなデザインが入っているのもお洒落です。

 

では、基本情報です。

 

・内容量:95g

・直径:7cm、高さ:5cm

・原材料TOP5 ※4つしか入っていませんでした。

 ①加糖全卵

 ②乳製品

 ③砂糖

 ④加糖卵黄

 

大きさを測って思ったのですが、このプリン、

他に売られてるプリンと比べて一回りほど小さいんです。

それなのに、お値段は他よりも60円くらい高い…

なぜなのかと思ったら、原材料を見て納得、

保存料系が一切使われてないんです!!

側面にもばっちり書いてありました。

これはこれは、さぞかし美味しいプリンなんでしょうな…

美味しければ小っちゃくても高くても60円くらいだったら喜んで買っちゃいます(笑)

 

ではでは、いただきます。

結構すが入ってるけど大丈夫かな…

………え?

なにこれ?

うま。

え?

これコンビニプリン???

 

すごい卵。ストレートに卵。100%卵味。

茶店に売ってる固めプリンより喫茶店のプリンだよ。

わーーーーーー美味しい。

 

カラメルソースは、さらっとした苦味の少ないお味。

私、苦いカラメルソース苦手なんですが、このプリンは卵の味がしっかり強いから、カラメルももう少しパンチのある味でもよかったかな?と思ったり。

 

でも充分美味しいです。

食べ終わるのがもったいからチマチマと食べました。

私の中のベストオブプリン、更新したかも…笑

 

まとめです。

プリンの固さ:★★★★★

卵感:★★★★★

プリンの甘さ:★★★⭐︎⭐︎

カラメルソースの甘さ:★★★⭐︎⭐︎

 

ごちそうさまでした♪